Skip to content
転職応援.COM

転職応援.COM

きっと素敵なお仕事が見つかる!転職(就職)応援サイトです。

Primary Menu
  • きっと素敵なお仕事が見つかる!様々なご要望にお応えする求人情報サイトです。
  • プライバシーポリシー
  • Home
  • 2021
  • 12月
  • 7
  • 転職 心得

職業の選択と転職前に考えておきたいこと

tachibanaya 1年 ago

Contents
  1. 少年よ大志を抱け
    • 中学生のなりたい職業人気ランキング
  2. 年齢層別、希望する職業とは?
  3. 転職したい理由
  4. なぜ当社を選んだの?と聞かれ、よどみなく答られるか?
    • なぜうちの会社じゃなきゃダメなんですか?
    • 例えばこんな感じです。
    • しかし下記のようなネガティブな理由はおすすめしません。
  5. 会社側からのアプローチが強すぎる場合は要注意!
  6. なんで転職したいのか?その理由を辞める前に振り返ってみましょう!
    • 突然辞めたある女性の実例
    • まとめ

少年よ大志を抱け

少年よ大志を抱けはクラーク博士の言葉ですが、少年時代は誰でも大きな夢を描いています。
彼らが夢に描いた職業は様々ですが、私たち大人もこれを見たら、誰もが少年時代を懐かしみ思い出すのではないでしょうか。
しかしあの若き時代、夢に描いた職業に携わることができたものが、いったい何人いるのでしょうか?

もしかしたらおそらく一人もいないのかもしれません。

この中の職業は、なりたくても才能が必要であったり、肉体的に無理だったり、スキルがとても追いつかなかったりと、障壁は限りなく、おそらく富士山よりも高い職業もあります。

職業とはわたしたちが社会生活を続け、この世に生まれてきた使命があるとするならば、それを果たすのに絶対に必要なものです。

仕事につかないで家族を形成し、あるいは社会に貢献することは不可能な社会が近代社会です。

働かざる者食うべからずは真理です。仕事とはそういうものです。

職業に貴賤はありません。どんな仕事でも、他人に迷惑をかけず、社会に役立っていればそれは素晴らしい仕事です。

なので、なりたかった仕事に付けなくても、それは人それぞれの条件であり、悲しむべきものではありません。

今、目の前にあるやるべき仕事を一生懸命やる。そうすれば未来は開ける、わたしは何時もそう思うのです。

中学生のなりたい職業人気ランキング

(2021年11月1日~11月30日)(資料:株式会社トップアスリート)
※本ランキングは、期間内のアクセス数・ユーザ数等を元に順位付けしています。
※カッコ内は前回順位

1位(1) 外交官 51位(67) CGクリエーター
2位(2) ユーチューバー 52位(40) PA[音響]
3位(3) プロスポーツ選手 53位(47) 弁護士
4位(4) 医師 54位(72) 犬の訓練士
5位(5) イラストレーター 55位(62) ブリーダー
6位(8) 獣医師 56位(37) アナウンサー
7位(11) ゲームクリエイター 57位(53) 政治家
8位(7) 美容師 58位(76) インダストリアルデザイナー
9位(10) 宇宙飛行士 59位(86) スポーツ用品メーカーで働く
10位(6) 警察官 60位(54) ホテルで働く
11位(9) 声優 61位(75) 税理士
12位(12) 保育士 62位(55) 芸能マネージャー
13位(21) 水族館の飼育係 63位(48) メイクアップアーティスト
14位(20) アニメーター 64位(84) 舞台俳優
15位(16) 看護師 65位(85) ペットショップスタッフ
16位(18) ファッションデザイナー 66位(65) 絵本作家
17位(13) 公務員[一般行政職] 67位(66) 作曲家
18位(17) 薬剤師 68位(59) 胚培養士 (エンブリオロジスト)
19位(15) 漫画家 69位(83) プラネタリウムで働く
20位(14) 編集者 70位(68) スポーツトレーナー
21位(19) パティシエ 71位(81) 裁判官
22位(22) 建築家 72位(90) ミュージシャン
23位(36) 歌手 73位(69) クワガタ養殖
24位(31) ゲームプログラマー 74位(77) 農業
25位(33) 金融業界で働く 75位(63) カイロプラクター
26位(50) 通訳 76位(51) 自然観察指導員
27位(46) NASAで働く 77位(64) 建設コンサルタント
28位(45) 動物園の飼育係 78位(97) パークレンジャー
29位(28) 作家 79位(98) 消防官
30位(30) 大工 80位(73) エンジニア
31位(44) シェフ 81位(82) ネイルアーティスト
32位(25) 陸上自衛隊 82位(29) ナニー
33位(23) ホームドクター 83位(74) 日本料理人
34位(56) 監督・コーチ 84位(92) ソーシャルワーカー・ケースワーカー
35位(39) トリマー 85位(87) 傭兵(ようへい)
36位(49) 精神科医 86位(80) スタイリスト
37位(24) 中学校・高校教師 87位(93) インテリアデザイナー
38位(32) 小学校教師 88位(100) テレビディレクター
39位(26) 司書 89位(79) スクールカウンセラー
40位(58) 画家 90位(42) ホスト
41位(27) コレペティトゥア 91位(78) 理学療法士
42位(61) 助産師 92位(89) グラフィックデザイナー
43位(35) プログラマー 93位(71) ファッションモデル
44位(38) フラワーデザイナー 94位(91) 化学系研究・技術者
45位(34) 臨床心理士 95位(95) 気象予報士
46位(43) カメラマン 96位(57) 彫金師
47位(52) パン職人 97位(88) テレビ業界で働く
48位(70) ツアーコンダクター 98位(96) 映画監督
49位(41) ミキサー 99位(99) 留学コーディネーター
50位(60) 学芸員 100位(128) 自動車整備士

さぁ如何だったでしょうか?

これをご覧になったあなたは、少年時代に夢見た仕事についていますか?

しかし仕事は一生を通して同じ仕事をやる人もいれば、何らかの都合で転職を繰り返す人もいます。
しかしいずれにしても、何らかの仕事をしなければこの社会では生きては行けません。

わたしは常々思っているのですが、やりたい職業に付ける人はそう多くはいません。
なので、たとえ気に入らない仕事に就いたとしても、今眼の前のやるべきことを誠一杯やって努力すること、そうすれば必ず未来は開かれる、そう思っています。

年齢層別、希望する職業とは?

  • 20代 若いので幅が広いです。公務員 や事務職が人気
  • 30~40代 「手に職」をつけたい「医師、消防士、弁護士、税理士、会計士、美容師、理容師、調理師など」
  • 40代 今まで培われたスキルを活かしたい

何回もの転職で失敗したり成功したりしますが、どうしてもしたくない仕事ならば無理やりやることはないですね。

仕事はその気さえあれば結構探せるものです。
ようは気概です。転職=成功へのスッテプと捉えることです。
そういう意味では転職は難しくとらえられがちですが、けっこうシンプルです。

しかしそこには連綿として、年齢が関わることは覚悟してくさいね。

35歳を過ぎると本当はそれまでに一生の仕事を定めておくと良いでしょう。

孔子の言葉に、三十にして立つ、四十にして惑わず、 五十にして天命を知る、六十にして耳順う、七十にして心の欲する所に従えども、矩を踰えず。とあります。

先ず的を得た格言と云えましょう。

転職したい理由

  • もっと稼ぎたい
  • 安定して働きたい
  • ◯◯の仕事をしたい
  • 手に職をつけたい
  • やりがいをもちたい
  • プライベートと仕事を両立したい
  • 気の合うチームで働きたい
  • 若くても実力で評価されたい
  • 尊敬する人のもとで働きたい
  • お客様の役に立ちたい
  • もっと成長したい

なぜ当社を選んだの?と聞かれ、よどみなく答られるか?

転職したい理由を明確にしておくと、面接でそのまま使えメリットが生じます。

なぜうちの会社じゃなきゃダメなんですか?

他の会社じゃダメなんですか?と面接官に突っ込まれたとき、ブレずに答えられれば安心できます。

例えばこんな感じです。

「わたしが御社に応募した理由は、前職で身につけたスキルをさらに伸ばすことです。
◯◯のスキルに関しては、御社が業界トップクラスなので、御社じゃなきゃダメなんです。」こういう具合です、

しかし下記のようなネガティブな理由はおすすめしません。

  • とにかく楽に稼ぎたい
  • 休みが多い会社がいい
  • 残業が少ない会社がいい

これらを口にしてしまうと、それだけで、間違いなく就職は遠のきます。

「御社を志望する理由は、仕事がラクそうだからです。」
って言ったら不採用なのは100%でしょう!

やっぱりここは「御社を志望する理由は、さらに成長したいからです。」
と行きたいですね。

会社側からのアプローチが強すぎる場合は要注意!

  • うちはもっと給料だすよ
  • うちの社員たちはみんな仲がいいよ
  • うちは休暇制度が多いよ

しっかりした決意がないと、こういう誘いにうかうかのってしまい、本来の目的からそれていることも往々にして多いもとです。

ですから会社側からのアプローチが強すぎる場合は要注意ですね。
求人案内に偽りありの場合が多いです。

なんで転職したいのか?その理由を辞める前に振り返ってみましょう!

まずなんで転職したくなったのか振り返ることは重要です。

転職することが悪いわけでも良いわけではありません。
ようはそのときTPOがかなっているかいないかです。
年齢はその最も重要な要素です。

(が、近頃は、早期退職者募集や、リストラ、最悪の場合倒産などで転職を余儀なくされる場合も多いです。この場合は好むと好まざるですから前に進むしかありません)

その他の場合については、たしかに転職によってスキルが上がり、収入も上がって四方丸く収まる場合もあるでしょう。

しかし続けられるものなら続けた方が良い場合も多いのです。
年功序列が無くなって実力主義なんて言いますが、年功だって立派な貢献です。
年功を考慮している企業だってジッサイは多くあります。
そこのところをはき違えたらいけませんね。

ですから止める前にはじっくり自分の心に尋ねるのです。

まずはきっかけを振り返りましょう。もしかしたら些細なことで辞めたいと考えているのかもしれません。

突然辞めたある女性の実例

わたしの経験ですが、これ女性に多いのですが、高給で雇われているのに,辞めるという女性がいました。一度きりではありません。数回あります。

「なんで?」と聞いても理由をはっきり云いません。

わたしもそれ以上尋ねませんでしたが、彼女に彼女が耐えられないほどの何らかの事態が降りかかったと後で知りました。

ですが、わたしは、それくらいなことが我慢出来なかったのか?と不思議な気がしたものです。

事実は、プライドを傷つけられたとかそういう類です。
そのことを彼女自身が受け止められなかったこということです。

男のわたしから見たら些細なことです。女性は感情で動き、男性は勘定で動くことをわたしは学びました。

しかし職場は生き物です。平穏無事ばかりではありません。
むしろ波風が立つのが社会です。
ときには考えもしない、理不尽な災厄があなたの身の上に降り注ぐことだってあります。

そのことにいちいち大きく反応していては大事をなすことは出来ません。

時には耐え忍ぶことも必要なのです。

その中で人は成長できるというものです。

わたしはこう思いなます。身体に危害が及ばない限りは、どんな事態も一応は受け止めてみるべきです。

受け止めきれないから「辞める」という結論になってしまうのを、いったん横に於いて引き受けることです。

そうすれば時が解決してくれることが結構多いものです。

辞めなくて済めばキャリアが切れることなく続いてゆき、それがあなたの財産になります。

  • 上司が嫌いになったから・・・何で嫌いになったのか?
  • 給料が安いと思ったから・・・よそでは一杯貰えるのか?
  • なんかつまんないから・・・面白い仕事ってあるの?

こういうQ&Aをあなた自身の中でしてみることです。

その結果どうしても辞めたい、という結論に達したら、その時こそ全身全霊を傾けて挑戦しましょう!

まとめ

仕事とは一生を通して続けられたら、それにこしたことはありません。
とかく他所の畑は良く見えるものです。
そして転職を繰り返してばかりいては、スキルも上がりませんし、社会的信用も付きません。
給料だって何時だって初任給です。この世は忍土と云います。
耐え忍ぶことの方が多い世界です。
その中で生きてゆくためには忍耐が必要です。
どんな試練が降りかかっても忍辱する心が大事です。
止まない雨はありません。時が過ぎれば嵐は過ぎ去り青空が広がるでしょう。

求人職種カテゴリー
Tags: 職上選択 転職

Continue Reading

Previous: 面接時「なぜ現在の仕事を辞めたい(辞めた)のですか?」についてのベストアンサー
Next: あらゆる年齢であなたのキャリアパスを変えるための9つのステップ

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 「未完のビジネス」:ドナルド・トランプが2024年の米国大統領選を開始
    「未完のビジネス」:ドナルド・トランプが2024年の米国大統領選を開始
  • 水上ソーラー パネルは、気候危機と高騰するエネルギー価格の両方に対する解決策になるでしょうか?
    水上ソーラー パネルは、気候危機と高騰するエネルギー価格の両方に対する解決策になるでしょうか?
  • ジョコビッチ、ロシア国旗問題で準決勝欠場
    ジョコビッチ、ロシア国旗問題で準決勝欠場
  • ドナルド・トランプのFacebookとInstagramのアカウントを復活させるメタ
    ドナルド・トランプのFacebookとInstagramのアカウントを復活させるメタ
  • ガソリン価格が下がり、インフレが緩和します。ユーロ圏は景気後退から逃れることができるか?
    ガソリン価格が下がり、インフレが緩和します。ユーロ圏は景気後退から逃れることができるか?

カテゴリー

  • 政治経済ニュース
  • 巷のニュース
  • 科学と化学
  • お役立ち情報
  • 転職 心得
  • 経理・事務
  • フリーランス
  • アルバイト
  • フリーター
  • リゾート
  • 人材派遣
  • 保育士
  • 介護・福祉
  • IT エンジニア
  • 看護師
  • 医師
  • タクシー
  • 飲食業
  • 家庭教師・塾講師
  • ホテル
  • アスリート・体育系向け求人
  • 地方の仕事
  • パチンコ
  • アパレル・ファッション
  • 美容
  • リラクゼーション
  • キャバクラ
  • 未分類
2021年12月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »

人気のお仕事

  • 新規起業時に気を付けたいこと。アメリカの起業家評議会メンバーの10のヒント
    新規起業時に気を付けたいこと。アメリカの起業家評議会メンバーの10のヒント

    Contents 将来の成功を妨害するかもしれない10の重大…

  • より良いアルバイトに巡り合う方法
    より良いアルバイトに巡り合う方法

    アルバイト (株)アルファスタッフ 株式会社プチジョブ 株式…

  • フリーランス人気のお仕事ランキング13位、YouTuber成功への10のステップ
    フリーランス人気のお仕事ランキング13位、YouTuber成功への10のステップ

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランス人気のお仕事ランキング11位、アフィリエイター成功への道
    フリーランス人気のお仕事ランキング11位、アフィリエイター成功への道

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランスの人気職業ベスト10位、イラストレーターを目指すためのヒント
    フリーランスの人気職業ベスト10位、イラストレーターを目指すためのヒント

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • これからのお仕事を考える、美容師とエステティシャンどっちを選んだらよいの?
    これからのお仕事を考える、美容師とエステティシャンどっちを選んだらよいの?

    Contents 職業選び、美容師かエステティシャンどっちが…

  • フリー ランス・ フォトグラファーになる方法、実用的な10のヒント
    フリー ランス・ フォトグラファーになる方法、実用的な10のヒント

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • コンサルタントになる方法:それを正しく行うための11のステップ
    コンサルタントになる方法:それを正しく行うための11のステップ

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランスも有望!ITエンジニアは今後10年間は最も必要とされる職種かもしれません。
    フリーランスも有望!ITエンジニアは今後10年間は最も必要とされる職種かもしれません。

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランサーを目指す方へ、人気のフリーランスのお仕事トップ13
    フリーランサーを目指す方へ、人気のフリーランスのお仕事トップ13

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • ホテル 1件のビュー
  • 「未完のビジネス」:ドナルド・トランプが2024年の米国大統領選を開始 1件のビュー

☆☆☆

  • きっと素敵なお仕事が見つかる!様々なご要望にお応えする求人情報サイトです。 - 4,656 ビュー
  • IT エンジニア - 856 ビュー
  • 看護師 - 852 ビュー
  • 介護・福祉 - 776 ビュー
  • リラクゼーション - 770 ビュー
  • 人材派遣 - 767 ビュー
  • パチンコ - 739 ビュー
  • 地方の仕事 - 728 ビュー
  • リゾート - 617 ビュー
  • キャバクラ - 594 ビュー

こちらもご覧ください。

「未完のビジネス」:ドナルド・トランプが2024年の米国大統領選を開始
  • 政治経済ニュース

「未完のビジネス」:ドナルド・トランプが2024年の米国大統領選を開始

tachibanaya 1時間 ago
水上ソーラー パネルは、気候危機と高騰するエネルギー価格の両方に対する解決策になるでしょうか?
  • 政治経済ニュース

水上ソーラー パネルは、気候危機と高騰するエネルギー価格の両方に対する解決策になるでしょうか?

tachibanaya 1日 ago
ジョコビッチ、ロシア国旗問題で準決勝欠場
  • 巷のニュース

ジョコビッチ、ロシア国旗問題で準決勝欠場

tachibanaya 2日 ago
ドナルド・トランプのFacebookとInstagramのアカウントを復活させるメタ
  • 政治経済ニュース

ドナルド・トランプのFacebookとInstagramのアカウントを復活させるメタ

tachibanaya 3日 ago
Copyright © All rights reserved. | Magnitude by AF themes.
上にスクロール