Skip to content
転職応援.COM

転職応援.COM

きっと素敵なお仕事が見つかる!転職(就職)応援サイトです。

Primary Menu
  • きっと素敵なお仕事が見つかる!様々なご要望にお応えする求人情報サイトです。
  • プライバシーポリシー
  • Home
  • 2021
  • 12月
  • 5
  • 転職の面接に最適な服装とは?
  • 転職 心得

転職の面接に最適な服装とは?

tachibanaya 2年 ago

わたしたちが転職をするとき面接は避けて通れません。
ここで服装やメイクで印象を悪くしたら多分アウトです。

しかし企業側から服装について強く指定されることはあまりありません。

だからって「好きなブランドだから」と、個性的な服装や奇抜なジュエリーなどを身につけてゆくことはあまり勧められません。
そんなことをすると、「取引先に連れて行って大丈夫だろうか?」など、面接官に疑惑の印象を残してしまう可能性があります。

だからこそ面接官には「TPOをわきまえた行動ができる」と、信頼や安心感を与えられる服装選びをすることが大切です。

面接の場は、第一印象を良くするための自分自身の個性や強みをアピールする場です。
面接官がどんな世代の人であっても受け入れられやすい服装を選ぶことが、面接を成功させる最良な選択でしょう。

さて具体的には、転職の面接に何を着ていくか、ヘアメイクをどうするかはいたってシンプルです。
清潔感は絶対に避けては通れない課題です。

まず、面接官とは初めて会うのですから、ビジネスパーソン同士のフォーマルな場と考えましょう。
あなたのために面接に時間を割いているのですから、失礼のない服装・身だしなみで臨むことが大切です。

普段の自分より数段上げていくくらいがちょうどよいでしょう。

では、面接官は具体的にどこをチェックしているのでしょうか?
実はファッションセンスが評価対象となるような業界や職種(アパレルやクリエイターなど)は別にして、それほど特別なチェックポイントはありません。
ようはあなたの服装やヘアメイクが、その方にどのような印象を与えるかが大事さという事です。

Contents
  1. 面接時の服装は清潔さとシンプルで好印象を!
    • 第一は清潔感
    • TPOをわきまえる
    • 全身のバランス
    • 男性の服装
      • スーツ
      • ジャケット
      • ネクタイ
      • シャツ、ワイシャツ
      • ベルト
      • 靴
      • ソックス、靴下
      • 腕時計、時計
      • 鞄、かばん、バッグ
      • アクセサリー
    • 女性の服装
      • スーツ
      • ボトム
      • ワンピース
      • インナー、シャツ、ブラウス
      • ストッキング、タイツ
      • フレグランス
      • アクセサリー
      • 腕時計
      • 鞄、かばん、バッグ
      • 靴

面接時の服装は清潔さとシンプルで好印象を!

第一は清潔感

清潔感のなさは圧倒的に大きなマイナスになります。

洋服はクリーニングしているにもかかわらず、着こなしによって清潔感がなくだらしなく見えるということもあります。
サイズが大きく違う場合などはだらしなく見えてしまいます。
スーツの肩が合っていなかったり、ワイシャツの第一ボタンが外れていたり、髪にくしが通っていない、といった細かいことが原因になることもあります。

TPOをわきまえる

面接がフォーマル寄りの場、ビジネスパーソン同士の場であるというTPOを理解しているかを見ています。
そうなんです、あなたはもう営業職として、初めてその会社を訪問し向き合っているというシーンを想定するのです。

この時ビジネスにふさわしくない服装だと、社会人としてのTPOを理解できない人なのかなと判断されてしまいます。

「入社後もこれだと、大事なお客さまを怒らせてしまうかもしれない」と?マークがつくでしょがう。

全身のバランス

面接官は一つひとつのアイテムに目を光らせているわけではありません。
トータルで見てバランスよくまとまっていることが大切なのです。

たとえば、ビジネススーツを着ているのに靴だけスニーカーだったりするとバランスが崩れて、そこだけ目に付いてしまいます。
悪目立ちする箇所がなくて全体のバランスが取れていれば個々のアイテムをそこまで気にしているわけではありません。

男性の服装

スーツ

色はネイビーかダークグレーの無地で、シングルボタンのテーラードスーツが基本です。

明るすぎるブルーや白に近いグレー、ダブルのスーツ、凝ったデザインのスーツなどは派手に見えてマイナス評価になるかもしれません。
はでな芸能人の真似は禁物です。

しかし転職の場合、学生時代に着ていたリクルートスーツはあまりにも「新人」や「頼りない」という印象が強くなるの避けたほうが無難でしょう。

ジャケット

いわゆる「ジャケパン」と言われる、セットではない別々の上着とボトムを合わせるスタイルは、「私服で」もしくは「服装自由」という指定があった場合だけにしましょう。
ラフな服装なので普通はスーツのほうが無難です。

ネクタイ

ネクタイの色は、スーツの色に合わせたものを選びましょう。
その際、ピンクなどの派手な色は避けます。

柄についても、カジュアルになりすぎない「無地」「小紋」「ストライプ」が無難です。
動物やキャラクターなどの模様は遊びの要素が強くなることがあるので注意が必要です。

シャツ、ワイシャツ

白無地(織り柄や光沢のない)でアイロンがかかったワイシャツを着るのが鉄則。
襟や袖口が汚れていたり、よれていたりすると「だらしない」印象になります。

堅い社風の会社では白無地でも「ボタンに色がついている」「台襟が高い」といったデザイン性の高いシャツが、マイナスイメージになることもあります。
また、ボタンダウンシャツは、本来カジュアルなものなので、原則としてスーツには合いません。

ベルト

スーツに合う表革のものを。
革素材でも編み込みのメッシュベルトや毛足のあるヌバック、目立つ金具や装飾が付いているようなタイプはカジュアルなイメージでスーツには合わせにくいでしょう。

靴

スーツには、レザーの紐靴タイプのビジネスシューズがベスト。
レザーの紐靴だとしてもスウェードやヌバックなど毛足のある裏革はカジュアルなアイテムです。

ソックス、靴下

黒、濃紺の無地を選びましょう。
派手な色や柄は、アパレル業界やクリエイター系の職種などファッションセンスをアピールしたい場合を除き避けたほうがいいでしょう。

腕時計、時計

派手な装飾があったり、一目でブランドものだと分かるものは、悪目立ちするので避けましょう。

鞄、かばん、バッグ

黒、濃紺、ブラウンでA4サイズが入る大きさが基本。
ビジネススーツに合わせる前提でデザインされたものであれば、リュックやトートバッグでも問題ありませんが、堅い社風の会社ですと、デザインに限らずリュックやトートバッグそのものにマイナスイメージを持たれることもあります。
手ぶらや紙袋だけというのは論外です。

アクセサリー

男性でも指輪、ピアス、ネックレスなどを身につけますが、面接の場では結婚指輪以外のアクセサリーは外しましょう。

女性の服装

スーツ

サイズの合った無地のテーラードスーツに膝丈のタイトスカート(もしくはセミタイト)が基本です。
色はネイビーやグレーがおすすめですが、ライトグレーやベージュ、キャメルでも問題ありません。
色だけでなく「パンツスーツ」や「ノーカラージャケット」、「スカート、パンツの丈の長さ」など多くの選択肢がありますが、ジャケットを着るスタイルでコーディネートしましょう。
ただし、新卒時のリクルートスーツは「新人」「頼りない」という印象になりかねないので避けたほうがよいでしょう。

ボトム

パンツでもスカートでも問題ありませんが、「ミニスカート」「ロングスカート」「ワイドパンツ」「スキニーパンツ」など、トレンド性の高いものや体の線を強調するものはいけません。

ワンピース

テーラード襟のワンピースやシンプルなタンクワンピースなど、仕事のシーンにも適したデザインのものはありますが、女性特有のアイテムなので意図せず「女性っぽさ」が過剰に表れる可能性があります。
面接時には控えたほうが無難でしょう。

インナー、シャツ、ブラウス

シャツ、ブラウスは白か淡いパステルカラーで透け感が少なく、かつ第1ボタンを外したときに胸元が開きすぎないものを選びましょう。
カットソーやニットを着る場合も、同様に胸元が開きすぎないものを。
カットソーを選ぶときは、ある程度の厚みや張りがあるものでないと、Tシャツのように見えてしまうので注意。

ストッキング、タイツ

スーツでもビジネスカジュアルでも、できるだけ「ナチュラルストッキング」をはきましょう。
秋冬なら黒タイツを気にしない企業が増えてはいますが、やはりタイツはカジュアル度の強いアイテムなので、スーツに合わせるときにはちぐはぐなイメージになりがちです。

フレグランス

服装以上に好き嫌いが分かれるアイテムなので、できればつけないほうがいいでしょう。
香水をつけていなくても、香水のように香る「ヘアスタイリング剤」や「柔軟剤」の香りに要注意です。

アクセサリー

ピアス、ネックレス、ブレスレット、指輪など、どのアクセサリーがOKでどのアクセサリーがNGかの線引きは、企業によって異なるので明確なルールはありません。
そのような場合は、ルールが厳しいほうに合わせておくのが安全です。
アクセサリー類はつけないか、つけるとしても目立ちすぎないものにして、ドロップタイプのピアスやイヤリング、ボリュームのあるネックレスやバングルはスーツに合わないので外しましょう。

腕時計

アクセサリーと同じく、目立ちすぎないものを選ぶのが無難。一
目見ただけでブランド品だと分かるデザインのものも避けたほうがいいでしょう。

鞄、かばん、バッグ

A4サイズが入る大きさで、床に置いたときに自立するものを選びましょう。
トートバッグなど、バッグの口が閉まらないものはセキュリティ面でマイナスなイメージを持たれることがあるので、注意が必要です。

靴

シンプルな黒のパンプスがベスト。スーツとのバランスを考えると、ヒールの高さは5~7cmくらいがスーツに合ってきれいに見えます。

保守的な社風の大手企業が「カジュアルデー」を設けたり、夏以外でもノーネクタイを推進する会社があったりと、世の中のカジュアル化が進んでおり、面接の場でも、「私服で」「服装自由で」「スーツ以外で」という指定をされる場合があります。
けれども、おしゃれセンスや尖った個性をアピールすべき業界や職種(アパレルやクリエイターなど)以外は、「上下揃ったスーツでなくてもいいが、きちんと感のある服装」を求められていると理解しましょう。
スーツ以外なら何を着てもいいわけではなく、あくまでビジネスシーンの服装だということを忘れてはいけません。

求人職種カテゴリー
Tags: 面接時の服装

Continue Reading

Previous: 応募前に準備しておきたいこと。履歴書篇
Next: 面接時「なぜ現在の仕事を辞めたい(辞めた)のですか?」についてのベストアンサー

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 世界の原油価格は上昇を続ける可能性があるとIEAが発表
    世界の原油価格は上昇を続ける可能性があるとIEAが発表
  • 英国からの情報:貯蓄または投資: 適切なタイミングを計る方法
    英国からの情報:貯蓄または投資: 適切なタイミングを計る方法
  • 英国の光熱費は今年中に下がりますか?
    英国の光熱費は今年中に下がりますか?
  • クレバリー中国訪問:英国はトリッキーな外交的バランス演技を成功させられるか?
    クレバリー中国訪問:英国はトリッキーな外交的バランス演技を成功させられるか?
  • EUで一人勝ちだったドイツが、唯一経済成長していない国に成り下がった!
    EUで一人勝ちだったドイツが、唯一経済成長していない国に成り下がった!

カテゴリー

  • 温暖化
  • 政治経済ニュース
  • 巷のニュース
  • 科学と化学
  • お役立ち情報
  • 転職 心得
  • 経理・事務
  • フリーランス
  • アルバイト
  • フリーター
  • リゾート
  • 人材派遣
  • 保育士
  • 介護・福祉
  • IT エンジニア
  • 看護師
  • 医師
  • タクシー
  • 飲食業
  • 家庭教師・塾講師
  • ホテル
  • アスリート・体育系向け求人
  • 地方の仕事
  • パチンコ
  • アパレル・ファッション
  • 美容
  • リラクゼーション
  • キャバクラ
  • 未分類
2021年12月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »

人気のお仕事

  • より良いアルバイトに巡り合う方法
    より良いアルバイトに巡り合う方法

    アルバイト (株)アルファスタッフ 株式会社プチジョブ 株式…

  • フリーランス人気のお仕事ランキング13位、YouTuber成功への10のステップ
    フリーランス人気のお仕事ランキング13位、YouTuber成功への10のステップ

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランス人気のお仕事ランキング11位、アフィリエイター成功への道
    フリーランス人気のお仕事ランキング11位、アフィリエイター成功への道

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランスの人気職業ベスト10位、イラストレーターを目指すためのヒント
    フリーランスの人気職業ベスト10位、イラストレーターを目指すためのヒント

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリー ランス・ フォトグラファーになる方法、実用的な10のヒント
    フリー ランス・ フォトグラファーになる方法、実用的な10のヒント

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • コンサルタントになる方法:それを正しく行うための11のステップ
    コンサルタントになる方法:それを正しく行うための11のステップ

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランスも有望!ITエンジニアは今後10年間は最も必要とされる職種かもしれません。
    フリーランスも有望!ITエンジニアは今後10年間は最も必要とされる職種かもしれません。

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • フリーランサーを目指す方へ、人気のフリーランスのお仕事トップ13
    フリーランサーを目指す方へ、人気のフリーランスのお仕事トップ13

    フリーランスで働きたい方大募集!! 株Branding・En…

  • IT業界の深刻、2030年には人材が最大79万人も不足する!?
    IT業界の深刻、2030年には人材が最大79万人も不足する!?

    ITエンジニアで働きたい方大募集!! (株)Branding…

  • 経理/事務
    経理/事務

    Contents 経理事務の仕事はどんな仕事?経理事務の内容…

  • スマホでバイトを探す より良いアルバイトに巡り合う方法 1件のビュー

☆☆☆

  • きっと素敵なお仕事が見つかる!様々なご要望にお応えする求人情報サイトです。 - 6,856 ビュー
  • IT エンジニア - 1,302 ビュー
  • 介護・福祉 - 1,146 ビュー
  • リラクゼーション - 1,135 ビュー
  • 看護師 - 1,132 ビュー
  • 地方の仕事 - 1,117 ビュー
  • 人材派遣 - 1,098 ビュー
  • パチンコ - 1,043 ビュー
  • フリーランス - 959 ビュー
  • キャバクラ - 940 ビュー

こちらもご覧ください。

世界の原油価格は上昇を続ける可能性があるとIEAが発表
  • 政治経済ニュース

世界の原油価格は上昇を続ける可能性があるとIEAが発表

tachibanaya 2週間 ago
英国からの情報:貯蓄または投資: 適切なタイミングを計る方法
  • 政治経済ニュース

英国からの情報:貯蓄または投資: 適切なタイミングを計る方法

tachibanaya 2週間 ago
英国の光熱費は今年中に下がりますか?
  • 政治経済ニュース

英国の光熱費は今年中に下がりますか?

tachibanaya 3週間 ago
クレバリー中国訪問:英国はトリッキーな外交的バランス演技を成功させられるか?
  • 政治経済ニュース

クレバリー中国訪問:英国はトリッキーな外交的バランス演技を成功させられるか?

tachibanaya 3週間 ago
Copyright © All rights reserved. | Magnitude by AF themes.
上にスクロール